導入事例

秩父第一病院様

主治医以外にもチェックしているという安心感、疑問点があった場合のチャットを含めた手厚い対応に大変助かっております。

  • コスト削減
  • 医療の質向上
主治医以外にもチェックしているという安心感、疑問点があった場合のチャットを含めた手厚い対応に大変助かっております。

診療科目

  • 内科
  • 循環器内科
  • 神経内科
  • 外科
  • リハビリテーション科
  • 皮膚科

モダリティ

  • CT
  • 一般撮影
  • 透視
  • 骨密度

導入前の課題

  • 画像検査件数や一検査あたりの画像数が増加し、専門医による読影の必要性を感じていた。
  • コストや導入時の環境整備が煩雑で、導入を決断できずにいた。

導入理由

  • 初期費用・基本料金がかからないこと。枚数制限がないこと。
  • 操作が簡単であること。料金が納得できる額であること。

導入後の効果

  • いつでも専門医による意見を得られるという安心感があり、導入して3年目になるが、年々依頼数が増加している。
  • 緊急読影のサービスがある点もよい。

お客様の声

遠隔画像診断サービス「Y,sREPORT CLOUD」の案内をいただき無料モニター参加を経た後に利用させていただいております。今までに300件ほど利用してみて、主治医以外にもチェックしているという安心感、疑問点があった場合のチャットを含めた手厚い対応に大変助かっております。

画像を準備し、患者情報やコメントの入力をして送信、結果のレポートをPACSへ登録、等多少の手間はかかりますが、当院にとって無くてはならないシステムとなっております。

当院の特色

昭和59年に秩父第一診療所として開設。

昭和63年に病床増床し秩父第一病院となりました。

地域の医療機関及び3次救急施設との連携を密にし、地域の人々にとって頼りがいのある心強い病院を目指すとともに、「安心する患者様(老人)と家族」を基本理念とし、地域医療に全力で取り組んでおります。

お客様情報

医療機関名

秩父第一病院

施設情報

〒368-0051 埼玉県秩父市中村町2丁目8-14
information

導入までの流れや
活用事例を限定公開

サービス資料を
ダウンロード